


法人理念
保育と介護、一見両立しないように見えます。
しかし、どちらも安心して暮らせる社会・環境がないと、それは成立しません。
無認可保育園を始めた時から、この保育と介護の両立が願いでした。
今、法人の事業は保育園・特養・デイ・グループホームと広がってきました。
日々の仕事の中で、その願いがどれだけ達成されたかわかりません。
でも、0歳から100歳まで…安心して暮らせる施設であり続けるのが私たちの
目標です。大切なのは、つねに利用者さんの目線でニーズを探り、手助けする
こと。もちろん職員の負担は大きくなりますが、お互いを受け入れ、折り合って、
少しでも居心地のいい場になるよう今後も努力していきます。
中都はこんなところ
保育園から始まった法人の事業は、特養・デイサービス・グループホーム
と広がってきました。
0歳から100歳まで…私たちはこれらの施設が、わが家のように、生まれ
育った地域のように、安心して過ごせる場所でありたいと願っています。
大切なのは、つねに利用者さんの目線でニーズを探り、手助けすること。
もちろん職員の負担は大きくなりますが、お互いを受け入れ、折り合って、
少しでも居心地のいい場になるよう今後も努力していきます。

中都のこだわり
「今朝のおみそしる、いつもと違うでしょ。」あたり前の会話をしながらいつ
もと同じ生活をしてもらおうと、"娘"の視点で運営しています。利用者の
立場に立ち慣れ親しんだ生活環境を心がけ、個室の部屋の飾りつけや
私物を持ってきていただいています。少しだけのわがままは、生きている
実感のひとつかもしれません。身内の生活と同様に楽な気持ちできて
ください。個性を尊重しながら、「つるとかめ」という大家族をつくりあげて
まいります。
